Medical herb Soap Lesson
メディカルハーブや精油を使った石鹸講座

アンジュで毎月開催している「メディカルハーブ」や「精油」を使った石鹸講座のご案内です。高級石鹸は市販されていますが、必ずしもその方の肌に合うとは限りません。香りも強すぎたり・・・この石鹸講座では、ご自身やご家族の肌に合う優しい石鹸を作ることが出来ます。
普通の市販されている石鹸と違うの?
石鹸と言っても色々な製法があります。Angeではオリーブオイルを中心とした植物オイルを用い、季節やテーマに合ったハーブや精油を使い1か月以上熟成させるコールドプロセス製法で石鹸を作ります。熟成期間中はお部屋に精油の香りが漂い癒しの空間となります。この製法で石鹸をつくることにより、本来植物が持っている成分をそのまま取り込むことができます。(市販されているものはこの製法で作られているものは極めて少ないです。)作られた方達からも、この石鹸を使うと肌へのうるおいが違う!とお喜びの声をいただいております。また、この石鹸は自然分解できるため環境にもとても優しいのです。ですのでどんどんこれからも広めていきたいと考えております。
こんな方におススメです
- 手作り石鹸を作ってみたいと思われている方
- お肌に合う石鹸が見つからないと思われている方
- 石鹸の香りで癒されたいと思われている方
- 肌荒れを気にされている方
- 植物のエネルギーを感じたいと思われている方
- 安全面をしっかり配慮した石鹸講座を探している方
- 赤ちゃん用の沐浴石鹸を作りたい方
当サロンでは、ご自宅でも再現できることを大事にして危険が少ないやり方をお伝えしています。しかし、片付けや用意が面倒だし…ということで毎月来られて色々な石鹸をつくることを楽しまれているお客様達も多くいらっしゃいます♪そんな方も大歓迎です。その為、毎月の内容がかぶらないように季節やその時の旬の材料を意識したレッスン内容をお届けしております♪
※苛性ソーダを取り扱いますので、小さなお子様をお連れしての受講は不可です。ご理解宜しくお願いいたします。
手作り石鹸の魅力とは?
・材料が何かわかっているか安心感がある。
・自分の肌質に合わせて作ることができる。
・季節に合わせて作ることができる。
・香りや使用感など、作るものによって違う楽しみがある。
・見た目もかわいい、おしゃれ。自分の色が出せる。
・植物のエネルギーを感じられる。
・購入すると高価な石鹸を安く作ることが出来る。
・熟成期間中(1か月)は香りが漂うからその間はルームフレグランスとして優しい香りを楽しめる。
石鹸講座 2025年 年間スケジュール
また不定期で「デリケートゾーン石鹸」「ジャーマンマモミール石鹸」「漢方美肌石鹸」などの特別プログラムの石鹸講座も開催いたします。
詳細は別途ご案内しています。
参加費用
アンジュでは、1day講座は全てチケット制となっております。複数回の受講をご希望される場合は回数券がお得になります。お申込み時にご希望のチケットをご購入ください。チケットの使用期限は発行日より1年です。オリジナルハーブティー基礎レッスンやハーブティー検定対策講座にはご利用いただけませんが、ハーブティー講座や石鹸講座ではご利用可能です。同じ月に複数回ご利用も可能です。
6,000
17,250(1回:約5,750円)
33,000(1回:約5,500円)
1day講座 チケット制 (※全て税込価格) |
1回 |
6,000円 |
3回 |
17,250円(1回:約5,750円) |
6回 |
33,000円(1回:約5,500円) |
※料金は全て税込価格です。
※お支払方法:銀行振込またはカード支払い(Paypal)
参加者の方からの声
石鹸の中には、肌の保湿に良いとされる過剰油脂が含まれています。油は【熱・空気・光】によって劣化してしまいますので、品質を保つため、特に直射日光を避けて暗冷所で保管してください。市販の石鹸に比べ、手作り石鹸は水に溶けやすいので、使用後は水がしっかり切れるタイプの石鹸置きを使っていただくなど、水切のいい場所に置いておくことをお勧めします。
またアンジュで作る石鹸は使用するまでの間にどんどん乾燥が進んでいきます。
そのため、時間が経過すると重量が減っていることや、多少の凹み現象がある場合がございます。
これは、コールドプロセス製法の石鹸ならではの変化であり、重量が減った=熟成が進んで余計な水分が抜け、よりマイルドな使い心地になります。熔け崩れにくくもなっていきます。市販品と同じことですが、万が一、肌に刺激を感じた場合はご使用をやめ、専門医にご相談ください。
手作り石鹸の販売は、薬事法上、化粧品製造販売業の認可がないと行えません。また、金銭の授受がない場合でも、不特定多数への譲渡も行えません。詳しくは、手作り石鹸教室でご説明しておりますので、是非、ご参加ください。
開催詳細
2025年
【6月の石鹸】
★月桃石鹸
抗菌、抗真菌、抗ウイルス作用をもつ月桃
月桃の葉を抽出し石鹸に使います
夏向きに泡もサッパリ仕様にしています
作って使って体験してみましょう!
◆2025年6月22日(日)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
◆2025年6月28日(土)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
◆2025年6月29日(日)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
平日ご希望の方はご連絡ください


【7月の石鹸】
★ジャーマンカモミール石鹸
ジャーマンカモミールは、気持ちを落ち着かせてくれる鎮静作用
カラダの緊張をほぐす鎮痙作用
炎症を鎮める消炎作用、冷え性や、生理痛や眠りに対しても
有用に働くハーブです
特に石鹸にすると夏の日焼けした肌の回復を
手伝ってくれます
使い続けることで肌の状態も少しずつ変わってくる
体感して頂きたい石鹸です
一緒に作りましょう!
◆2025年7月5日(土)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
◆2025年7月6日(日)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
◆2025年7月26日(土)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
◆2025年7月27日(日)
10時00分~12時00分(開場9時50分) 募集4名様
14時00分~16時00分(開場13時50分)募集4名様
平日ご希望の方はご連絡ください

その他
開催場所:ハーバルサロンアンジュ
参加費用:チケット1枚分
持ち物:筆記用具 エプロン 手袋 マスク 牛乳パックまたは石鹸の型 フェイスタオル(汚れもてもよいもの) お持ち帰りのバック(お弁当箱が入るくらいの保冷バック)
ゴーグル はお貸しいたします。
※ご自身のものをお使いになりたい方はお持ちください。
※手袋をお忘れの方は、100円(1双)で販売いたします。(この代金はAngeのSDGsに則り寄付金といたします)
講師:長澤鈴代
キャンセルポリシー
レッスンの2日前までキャンセル料は無料とさせていただきます。
それ以降のキャンセルの場合は全額(1チケット分)キャンセルポリシーがかかってまいりますのでご了承ください
尚、チケットは発行日より1年間有効となります
※月曜日は定休日です
石鹸講座 お申込みフォーム