春のハーブたち

 

 

今、「気力」「体力」「意欲」の出ない

あなたに届きますように!

 

 

ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る

「おうち魔女」になれる

 

 

メディカルハーブの先生 

長澤鈴代です

 

 

 

 

(畑のカレンデュラ)

 

 

【春のハーブたち】
毎年、心を新たに取り組んでいること
ハーブを育て、講座に使い
お客さまに喜んで貰って
最終的に種取までして来年につなげること

 

 

 

心新たに思っているのですが
毎年上手にいかない~

 

 

 

しかし育てるのは「ど素人」
日本メディカルハーブ協会の
エコジカルハーバリスト(園芸)の
講師資格も取ってみた

 

 

 

きっと、私の様に「ど素人」さんが
ハーブを育てたいとか、ハーブを活用したいとか
思っている人がいる!

 

(やけくそで蒔いたジャーマンカモミール)

 

 

 

 

私が学んだ知識を一緒に実践して
失敗するかもしれないけど
お世話するにも理由があって
知識と実践が繋がって
地球に優しく、植物にも、虫にも菌にも
優しい育てかたが広がったら良いよなあ
と思っているのです

 

 

 

そして、今年も昨年の秋より種を蒔き
苗を育てたカレンデュラ
花が咲き始めましたよ

 

 

 

 

 

 

サロン前のプランターより
畑の方が伸び伸びしているから
お花も大きい!元気です!

 

 

 

私の足りないところは
畑のおオーナーが
フォローしてくれていて本当に感謝です

 

 

 

他にも、昨年秋
お友達の農家さんに教えてもらった
ジャーマンカモミールの種まきを失敗し

 

 

 

途方にくれたあの後、半分やけくそで
ナードジャパンの農場研修で貰って来た
カモミールの種を冬前に畑に直播した

 

 

 

ダメもとでも仕方がないと蒔いた種が
春になり畑に芽を出し、嬉しいビックリ!
植物って本当に凄いなんて感激しています

 

 

(挿し木で増えるかチャレンジ中)

 

 

 

さて、4月に入り
毎年苦戦している藍の種も蒔きました
今年は、千葉の
Flower&Harb Broom香房さんにお願いし
種を送ってもらいました

 

 

 

サロン前に苗作りをしていますが
毎日観察しています

 

 

 

相変わらず発芽しない種ですが
やはり日の光が足りないかと
苗の場所を移動してみました

 

 

 

あれこれ試行錯誤しています
きっと、アンジュの方法が見つかると思っています

 

 

 

他にも三島の落合ハーブ園さんの苗も購入
レモングラス
ローズマリー
ローズゼラニウム
ラベンダー・オカムラサキ
ラベンダー・グロッソ
レモンバーベナ
タイム

 

 

(落合ハーブ園)

 

 

 

帰り道のトイレ休憩に寄ったホームセンター
朝倉さんしょう
コモンマロウ
も購入

 

 

 

 

 

 

畑に行ったり、サロン前を整理したり
やることが増えていますが
下手なりに、上手くなりたいと挑戦しています

 

 

 

自分で自分を元気にできる
ハーブな暮らしです

 

 

 

 

 

 

 

*************************************

 

 

【4月の講座】

 

★1day石鹸講座

「クロモジハニー石鹸」

4月12日(土)10:00~ 14:00~

4月27日(日)10:00~ 14:00~

 

★1day緑の薬箱

「セリシン液抽出講座」

4月5日(土)10:00~

4月13(日)10:00~

4月26日(土)10:00~

 

 

★メディカルハーブティー試飲会

5月22日(木)11:00~15:00

はとばキッチンにて

 

 

【5月の講座】

★1day石鹸講座

「柿渋メントール石鹸」

 

5/4(日)10:00~ 14:00~

5/10(土)10:00~ 14:00~

5/24(土)10:00~ 14:00~

 

 

★はとばライフ

5月20日(火)10:00~

ブレンドハーブティーを作って

はとばキッチンのお料理とマリアージュ

 

 

*************************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのサロンでは

体験型の1day講座

★美味しく飲むための

ハーブティーブレンドレッスン

(事前アンケートいただき、あたなたけのブレンドを作ります)

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/herbtea-lesson.aspx

 

 

★ハーブたっぷり石鹸講座

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/herbsoap-lesson.aspx

 

 

★ハーブティーだけじゃない使い方

緑の薬箱

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/Greenmedicine-lesson.aspx

 

 

などを開催しています

 

 

●薬に頼らず植物の力を試してみたい

●自然の恵み、恩恵を受けたい

●ハーブの使い手になりたい

●自分で自分を元気にしたい

●家族の健康を守りたい

などなど

ご来店の理由は様々

 

 

 

あなたを元気に出来る

学びがあるかも知れません

 

 

 

静岡のメディカルハーブ教室,ハーバルサロンアンジュ,メディカルハーブ,ハーブ,ハーブのある暮らし


美味しく飲むためのハーブティーブレンド講座はこちら

https://herbal-ange.com/prepforexam.aspx
 

12ヵ月オンラインプログラム

魔女の定期便はこちら

https://herbal-ange.com/teikibin.aspx
 

ハーブティーオンラインストアはこちら

https://angeshizuoka001.stores.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

ハーブティーのこと 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る 「おうち魔女」に‥ 続きを読む
JAMHAのイベント参加して 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る 「おう‥ 続きを読む
どういう時に ハーブティー飲む? 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る ‥ 続きを読む

Salon Information



ハーバルサロンアンジュ
〒424-0873静岡市清水区有東坂1-212-11
TEL:054-348-4637
営業時間:10:00~18:00
講座により21:00まで
Copyright © 静岡のハーブ教室herbal salon ange(ハーバルサロンアンジュ) All Rights Reserved.