どういう時に
ハーブティー飲む?

 

 

今、「気力」「体力」「意欲」の出ない

あなたに届きますように!

 

 

ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る

「おうち魔女」になれる

 

 

メディカルハーブの先生 

長澤鈴代です

 

 

 

 

 

 

 

【どういう時にハーブティー飲む?】
ハーブティーってどういう時に飲みますか?

 

 


お洒落なカフェに行った時?
お気に入りのブレンドで一息つきたい時?

 

 


それとも体調が悪い時に
お薬の様に嫌だけど仕方ない時?

 

 


カラダに良いハーブティーだけど
美味しく飲むってハードル高くないですか

 

 


いつでも飲んで頂けるハーブティーですが
美味しく飲むコツは抽出時間を守ること

 

 

 

 

 


使われるハーブによっては
長くお湯に浸かっていると
苦味を感じるものもあります

 

 


ブレンドされているものならなおさらです
だいたい3分ほどで抽出していただけると良いかなと思います

 

 


ハーブの成分をお薬の様に使いたい時は
量も抽出時間も多くだったり長くだったりします
でも美味しくはない!

 

 


体調が悪い時は病院で診てもらった方が良いです

 

 


病院へ行くほどでもない時は
ハーブティーなどを使ってカラダを整える方法もあります

 

 


先ずは、自分がどうしたいのか
選んでみてくださいね

 

 

 

 

 


私の場合、風邪を惹くと治りが悪い(長引く)ので
早めの対処をしています

 

 


喉がイガイガしそう、イガイガしてきた時は
タイム
ラベンダー
ローズヒップ
ペパーミントのブレンドを飲みます

 

 


配分はありますが、
先ずは自分の美味しいと思う組み合わせが分かれば
良いと思います

 

 


食べ過ぎて、お腹がはったり
もたれそうな時は
ペパーミント
ローズヒップ

 

 


味を変えて
フェンネル
ペパーミントなど
その時の気分で変えたりします

 

 


フェンネルもそのままだと
特有の香りが主張するので
乾煎りしてから抽出する時もあります

 

 


ハーブの特徴がわかれば
使い方も分かってくる

 

 

 

 

 

 

 


それと、自分の美味しいと思う味が分かってくると
ブレンドしやすいです

 

 


ブレンドすることでハーブの相乗効果が得られるし
自分だけの味を楽しめることも出来ます

 

 


メディカルハーブの良いところ
ハーブティーなどで飲むことも出来る

 

 


ローションの様に外側からも使えること

 

 


心やカラダに対してアプローチ出来ること
ずっと続けていけること
ね 凄いでしょ!

 

 


あなたにも知ってほしいです
メディカルハーブのこと

 

 


自分で自分を元気にできる
ハーブな暮らしです

 

 

 

 

 

*************************************

 

【3月の講座】

 

★1day石鹸講座

「漢方美肌石鹸」

3月1日(土)10:00~ 14:00~

3月2日(日)10:00~ 14:00~

3月29日(土)10:00~ 14:00~

3月30日(日)?10:00~ 14:00~

 

チケット+500円

 

【4月の講座】

 

★1day石鹸講座

「クロモジハニー石鹸」

4月12日(土)10:00~ 14:00~

4月27日(日)10:00~ 14:00~

 

★1day緑の薬箱

「セリシン液抽出講座」

4月5日(土)10:00~

4月13(日)10:00~?

4月26日(土)10:00~?

 

 

 

 

*************************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのサロンでは

体験型の1day講座

★美味しく飲むための

ハーブティーブレンドレッスン

(事前アンケートいただき、あたなたけのブレンドを作ります)

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/herbtea-lesson.aspx

 

 

★ハーブたっぷり石鹸講座

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/herbsoap-lesson.aspx

 

 

★ハーブティーだけじゃない使い方

緑の薬箱

 

詳細はこちら

https://herbal-ange.com/Greenmedicine-lesson.aspx

 

 

などを開催しています

 

 

●薬に頼らず植物の力を試してみたい

●自然の恵み、恩恵を受けたい

●ハーブの使い手になりたい

●自分で自分を元気にしたい

●家族の健康を守りたい

などなど

ご来店の理由は様々

 

 

 

あなたを元気に出来る

学びがあるかも知れません

 

 

 

静岡のメディカルハーブ教室,ハーバルサロンアンジュ,メディカルハーブ,ハーブ,ハーブのある暮らし


美味しく飲むためのハーブティーブレンド講座はこちら

https://herbal-ange.com/prepforexam.aspx
 

12ヵ月オンラインプログラム

魔女の定期便はこちら

https://herbal-ange.com/teikibin.aspx
 

ハーブティーオンラインストアはこちら

https://angeshizuoka001.stores.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Recommend Column

ナードジャパン 農場研修 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る 「おうち‥ 続きを読む
すそ野を広げる 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る 「おうち魔女」になれ‥ 続きを読む
「ちょっとまし」を目指す 今、「気力」「体力」「意欲」の出ない あなたに届きますように! ハーブな暮らしで自分を自分で元気に出来る 「おうち魔‥ 続きを読む

Salon Information



ハーバルサロンアンジュ
〒424-0873静岡市清水区有東坂1-212-11
TEL:054-348-4637
営業時間:10:00~18:00
講座により21:00まで
Copyright © 静岡のハーブ教室herbal salon ange(ハーバルサロンアンジュ) All Rights Reserved.